最近、周りに太陽光発電の発電所がいくつかできてきた。
大きいところはけっこうでかい。
太陽光発電っていいなぁ。と思っていたけど(今でも思っているけど。)
でかいところはあの真っ黒なパネルがちょっと圧迫感があって
周囲700メートルくらいはホワイトノイズがラジオにのってしまって、ラジオが聞き取れない。
けっこう電磁波を出しているのかなぁ。
うちの屋根につけるくらいなら何ともないのかなぁ?
ホワイトノイズがひどいのは一箇所だけだから、メーカーによってちゃんと対策している所としていないところがあるのかなぁ?
パネルからでているのか、それとも変圧器とか他の機器からでているのか?
変圧器からのノイズだったら、ブーンっていうハムノイズみたいになるような。
ネットを検索したら、アマチュア無線をやっている人がそのノイズについて書いていた。
パワーコンディショナーからのノイズらしい。
直流を家庭用交流100vに変える装置だそうだけど、
太陽光発電所の場合は交流6600v?200v?に変えているのかな?
-------------------------------------------------------------
電線
1番上の1本は、架空地線(アース線)
2番目の横3本は、高圧(6600V)配電線
3番目低圧動力3相200V
4番目の単相3線電灯線(100/200V)
過疎の場所では3/4結線で4本縦にの場合も有ります
--------------------------------------------------------------
0 件のコメント:
コメントを投稿