ラベル

Server (108) work (77) Idea (68) Car (31) PC (29) DAW (28) other (19) MakingWEBsite (18) 趣味 (18) health (13) CentOS (11) drupal (11) (9) android (4) スマホ (4) communication (3) drupal7 (3) hint (3) meno (3) モバイル (3) 歯医者 (3) 第二種電気工事士 (3) 英語 (3) PC Server (2) drupal8 (2) ms access (2) uwp C# (2) めし (2) 整備 (2) 音楽 (2) MIDI (1) diy (1) 会計 (1) 動画再生 (1) 生活 (1) 郵便 (1) 食べ物 (1)

2017年4月6日木曜日

linux CentOS  コマンド

コンソールやtelnetなどの表示を記録
# script ファイルネーム
テキスト形式のファイルが作られる。
http://yasutam.blogspot.jp/2013/12/ssh.html

行数の多いテキストの表示は
less ファイル名

lessが矢印に従って上下するから使いやすい。
moreは直感的に使えない。

テキストファイルが小さい時とか、パイプを使ってただ単に次に渡したいとき、コマンドプロンプトに自動で戻りたいときは
cat ファイル名
を使う。
cat << 適当な任意の文字 > 作成したいファイル名
とすると、文字を打ち込める画面が出てくる。
そこに文字を打って、終わりにしたいときに
先ほどの"適当な任意の文字"と同じ文字を打つと終了する。
ヒアドキュメントというそうだ。
シェルスクリプトの中でも使えるそうだ。

自分はviを使ってしまう。linuxのコマンドはOSをインストールした時と、そのあとの少しの間くらいしか使わないから、コマンドを忘れる。

cat ファイル名 | less
でもこんなことするなら、普通に
less ファイル名
でいい。

lessの終了の仕方は q

manコマンドもlessを使って表示している。
だから、終了はqで終了させる。

関係ないけど、ディレクトリ、ファイルが多い時の表示は
ls -la | less

あとはtree /home | less
とか

cd -
で、元のディレクトリに戻ることができる。

sed
文字の置換、削除などができる。

tr
文字を一括変換---使い方に注意した方がいいみたいだ。引数でファイル名を渡せないらしい。<を使うとか、パイプで渡すとか。あとは、変換の順序も何か決まりがあるらしい。

uniq
重複文字列の削除。
いきなり消すのが怖い時は、消す前にdオプションで確認を、
sort "調べたいファイル" | uniq -d
重複文字列の表示。まず、sortで並べ替える必要があるらしい。

wc
テキスト・ファイルの行数,単語数,バイト数

シェルスクリプトの演算、比較は
man test
か検索をかける。

複数のコマンドを ; (セミコロン) でつなぐと前のコマンドが終わり次第次のコマンドが実行される。

終了ステータス  $?
コマンドが正常に終了した時終了ステータス$?は0、そうでないときは1などを返す。
例えば
[ -f "/etc/zzz" ]
で、/etc/zzzファイルが存在すると、
echo $?
は0。存在しないと1。

コマンド && 正常終了時($?が0)に実行したいコマンド
コマンド || 異常終了時($?が1など)に実行したいコマンド

[ -f "/etc/zzz" ] && cat /etc/zzz
/etc/zzzが存在すればcat /etc/zzzが実行される。

コマンドをパイプでつないだ時のそれぞれの終了ステータスを見るには
echo ${PIPESTATUS[@]}
とする。


echo {a..h}
a b c d e f g h

0 件のコメント:

コメントを投稿