昨日、
講習を受けるだけで取れる資格。
だから取っておこうと・・・。
3月ころに申し込んだ。
だから取っておこうと・・・。
3月ころに申し込んだ。
この資格は、
第二種電気工事士の低圧で受電した低圧屋内の配線工事に加えて、
高圧受電したところの低圧屋内配線もいじれる。
ということ。 でいいのかな?
でも、
講師の人が言っていたけど、おおまかに言うと、
最近は電力自由化?などによって、高圧で受けた電気を電力会社外の民間会社が屋内で変圧することが多くなっていてる。
その場合、屋内が低圧扱いではなくなるから、そこで工事をする場合に第一種電気工事士の免許が必要になる。
最近は電力自由化?などによって、高圧で受けた電気を電力会社外の民間会社が屋内で変圧することが多くなっていてる。
その場合、屋内が低圧扱いではなくなるから、そこで工事をする場合に第一種電気工事士の免許が必要になる。
だから、この先、この資格はあまり役に立たなくなる。と言っていた。
一種へ向かっての勉強みたいな感じで、この講習を受けたほうがいい。みたいなことを言っていた。
10:00 - 11:30 配線器具並びに電気工事の材料及び工具
11:30 - 12:30 昼食
12:30 - 02:00 電気工事の施工方法
02:00 - 04:00 自家用電気工作物の検査方法
04:00 - 05:00 自家用電気工作物の保安に関する法令
0 件のコメント:
コメントを投稿